こんばんはクッキング父ちゃんです。
今日冷蔵庫に余っている野菜で鍋です‼️
使うのはこちらですよ。
永谷園の煮込みラーメン味噌味。
うーんうまそうだ。
こういうのは失敗はねぇから安心だよ。
ちょっと古くなった白菜をざっくざっく。
傷んでそうなところは丁寧に除去しよう…
意外とそういうところは細かいんだよ…
ネギね…
斜めに切るよ。
厚さはお好みでね。
あたしゃね、甘い味わいを楽しみたいので、
厚めに切るよ。
小松菜。
適当に切るけどサイズは揃えよう。
ニラ。
野菜はきちんと洗ってから切ろうね…
結構虫いたり土が付いてたりするからね…
まぁ煮込んじゃえば分かんねぇけど…
虫嫌いだから洗うよ…
肉はそのままで…
なんで肉を見るだけで人間って気持ちが上がるんだろう…
焼肉と一緒でドーパミンが出るのかなぁぁぁぁ…
鍋にぶっこむよ‼️
もやしも入れたよ…
普通さ…
肉を先に入れるんだけど…
忘れましたとさ…
料理は味だけでなく、見た目も非常に大切です…
出来ればぶっこんじゃダメだよね…
水を入れるよ。
書いてある通りにね。
火をつけて。
付属の味噌を入れよう。
濃厚そうな味噌…
食欲をそそる。
ちょっとほぐして。
いい感じじゃん。
ちょいと煮込んでね。
完成‼️
おーいご飯できたよぉぉぉぉぉぉ
お昼にねクックらでラーメン食ったからさ…
そんなにお腹減ってねぇんだよなぁ…
では一口‼️
うん‼️うすい‼️
野菜入れすぎだね…
やっぱり野菜の量は考える必要あるね…
ある程度食ったらお待ちかねの‼️
ラーメン投入‼️
本当はさ…
煮込みだから最初から入れなきゃいけねぇんだよなぁ…
ほら見たことか…
麺が柔らかくならねぇ…
しかし柔らかくなる頃には味は濃くなるんじゃないのか…
どれどれ…
いっただきまぁーす‼️
うん‼️
うすい‼️
今宵は量を守って入れる順番も守らないと…
失敗するって話だよ…
失敗しない鍋でも失敗する時は失敗する…
だって人間だもの…
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログ仲間も沢山欲しいで是非お気軽にフォローしてください。
食レポのご依頼等はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。