目次
はじめに
読みにきていただきありがとうございます。
ほぼ毎日カップ麺生活のクッキング父ちゃんです。
通な大人をターゲットにしたカップ麺が登場したんだ。
これはさ、いただくしかないよね。
長すぎるタイトル
その名も…『タテロングTHE和わさびを利かせたおろし風そば』…
長ぇ…
タイトルの長い食べ物って開発者の思いが詰まっていて美味いっていうのが往々にしてあるって事に気づいている読者の方も多いのではないでしょうか…
公式HPより
「THE和」シリーズ第三弾!
通な大人たちに向けた「おろし風そば」を開発!
そばらしい歯切れの良さと滑らかさを持たせためんです。そばの風味豊かに仕上げました。
カツオをしっかりと利かせ、昆布や魚醤の旨みをバランスよく加えた和風スープです。別添の調味油と後入れ粉末スープを入れることで、爽やかなカツオの香り、大根パウダーの食感、わさびのキリッとした辛味が楽しめる味わい深い一杯に仕上げました。
彩りの良いねぎ、かまぼこ、唐辛子を加えて仕上げています。
なんかさめちゃくちゃうまそうだよね。
パッケージ
賑やかなパッケージが多いカップ麺業界の中では異質と言って過言ではない…
このカップ麺に目がいく人って私のような通な大人なんだろうね。
安曇野産本わさびを使用している。
ごついよね。
大根おろし風パウダーにわさびも入れてあるんだね。
具材
ネギとかまぼこだ。
シンプルイズベストってところだね。
お湯を入れる
4分しっかりと待つんだ。
この状態ではカツオ風味の良い香りがするね。
大根おろしパウダー投入。
香りが一気に変わるね。
わさび独特のツーンとした香りだ。
よく混ぜてめしあがろう。
むせる⁉️
さぁリフトアップだ‼️
すする‼️
喉が…
喉が…
喉が…
むせなかったよ…
でも喉が…
痛く熱い…
最初の一口はそんな感じですね。
まとめ
スープは非常に美味い。
出汁が効いていておろし風の粉がアクセントになっている。
2口目からはむせそうになる事もなく味を楽しむ事ができますね。
かなり完成度の高いカップ麺です。
まだ食べてない方はお早めにお試しください。
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログ仲間も沢山欲しいで是非お気軽にフォローしてください。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。