読みに来ていただきありがとうございます。
コンビニラーメン研究家になりたいクッキング父ちゃんです。
本日いただくコンビニラーメンはこちら。
中華蕎麦とみ田監修『濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺味玉』
お馴染みのとみ田のラーメンシリーズですね。
個人的な感想としてはハズレがなくいつも美味しくてありがとう的な感じです。
2019年バージョンはこちらをご覧ください👇
今回のパッケージはこんな感じです。
チャーシューに載っている柚子が季節感があっていいですね。
横からもどうぞ。
オープンザパッケージ。
味玉にメンマにチャーシューねぎと非常にオーソドックスな感じです。
こちらもお馴染みのほぐしダレ。
ワシワシした麺が良い感じにほぐれていきます。
麺の上に具材を並べてスープを用意したら完成です。
魚介の香りがしっかり感じられる見るからに濃厚そうなスープを早くドリンキングしたい欲望を抑えつつ…
それではリフトアップ!!
まずは何もつけずにバキューミング!!
極太な麺は風味も良くまるでお店でいただく冷水で〆た直後の麺のようだね。
しっかりスープにつけて一気にバキューミング!!
うぉ…
う…うめぇ…今年の濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺もやっぱうめぇ。
ここはもうガンガンすすっていくスタイルで。
タマンねぇなぁ…
チャーシューは大きめだがかなり薄い感じは仕方がない。
タレにつけてインザマウス。
お味的にはありよりのありだと思うわけで。
ラストは残った具材をつけ汁に投入するスタイル。
本来ならばおい飯をしたいのだがダイエット中につき控えめさせていただきます。
味玉で顔を作るスタイルはTwitterのフォロワーさんであるKAZ兄さんをインスパイアしております。
(ちなみに巷ではかずたまと呼ばれている技だ…)
ちなみにKAZ兄さんのTwitterはこちらですのでガンガンフォロー願います👇
このようにして食べると味玉に愛着がわきつつさらに美味しくなるとかならないとか。
味玉はちょうどいい半熟加減ですね。
お味もしっかり染み込んでいてベリーグッド!!
最後の一口を楽しみ。
ラストはスープをそのままドリンキング!!
ゴク…ゴク…ゴクゴクゴク…ぷはぁぁぁおふくろもういっぱい!!
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
2020年とみ田監修濃厚豚骨魚介冷やしつけ麺はやっぱりうまかった!!
またいただきたいと思います。
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇