読みにきていただきありがとうございます。
攻殻機動隊のクッキング父ちゃんです。
Twitterチェックをしていたらね…
旬彩さんの限定が蟹って事で蟹江敬三ファンのわたくしといたしましては逃すてはないって事で本日は旬彩さんへお邪魔します。
本日の限定の書いてある場所がわからなくってね…
ついついお伺いしちゃったんだけどさ…目の前に書いてありましたからぁぁぁ残念!!
次回からこちらで確認するようにギィリィィィィ…
待つ事数分で着丼です。
透き通るスープがとても美しい美人なラーメンだね。
ぐわっと蟹の香りがって言う感じのラーメンではなく塩でしっかり蟹の旨味を味わってねって言う感じがひしひし伝わってくる。
良い香りです。
まずはスープからドリンキングタイム!!
すーっと…旨味が身体に染み込んでくるよ…
それでは麺をリフトアップ!!
からの一気にバキューミング!!
熱々の麺にしっかり蟹の風味を織り交ぜながらスープがコーティングしてくる感覚…
(すみません何言ってるかわかりません…)
まぁとにかくね…
旨味が止まらないって感じだよ。
カブでいいんだよね。
うんうんいいねぇ。
滅多にレンゲに乗せて麺を頂かないのだがどうしてもこれで食べたくなっちまいましてね。
インザマウス。
ほらね…やっぱりうめぇじゃんか!!
ねぎもたっぷりでありがたい。
上品なラーメンって感じでいくらでも食えちゃいそうです。
蟹はしゃぶるのが正解なのであろうか。
ちゅーちゅーしちゃうよ。
もう一個の蟹の身は箸でほぐして麺と一緒にバキューミング!!
うんうんしっかり蟹を感じるよ。
さがみはらーめん部スタンプラリー完走した者に与えられしサービス味玉がいい感じの半熟っぷりで映えるね。
このスープとよく合うんだよ。
しっかりスープをいただいて。
おい飯したいけど今日は我慢。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
旬彩の限定蟹ラーメンをいただきました。
蟹の風味を活かした塩味スープは熱々の麺との相性が抜群でかなり好きな味でした。
またお伺いしますね。
(ちなみに蟹ラーメンは来年まで食べられないそうです…食べられて良かったぁぁぁ)
【本日のお店】
麺ダイニング旬彩
住所:神奈川県相模原市南区南台3-15
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇