読みにきていただきありがとうございます。
ラー油が大好きクッキング父ちゃんです。
相模大野麺屋鼎の女将さんが作る愛子特製ラー油にカンチャンズッポシなわたくしでしたが…ついに…ついにこの日がやってきました!!
『クッキング父ちゃん食べるラー油』が完成したとのことですので早速パイルダーオンしちゃいましょう!!
あいも変わらず豊富なラーメン!!
iPhone13proに変えたことだし改めてメニュー写真をアップするスタイル!!
多分全種類食ったと思うのだけれども…今度左上から全部紹介してみたい欲求に駆られております…
でもね…来月から1か月は完全にダイエットブログ化すると思うので夏頃からスタートしよっかな。
おっと…話が脱線しすぎたよね。
あの衝撃の試作品から約半月…試行錯誤の結果どうやらすごいものができたらしいですよ。
試作品の記事はこちらからね👇
それでは『クッキング父ちゃん食べるラー油』の登場です!!
うむ…見た目はさほど変化は無さそうですね。
ちょっと赤みがなくなった気がするが気のせいであろうか…
お…女将さん…何が変わったのですか…聞きたいが女将さんも店主さんも土屋さんも今日は不在だ。
このラー油はどう考えても味噌で食べたいと思うのが当然だと思う。
という事で迷うことなく味噌をチョイス。
豚骨の香りと味噌の香りが相まって香りだけでもやべぇ感じだ。
最初はデフォを楽しむスタイル。
鼎の味噌って何回も食べてるけどやっぱり美味いよね。
豚骨と味噌の絶妙なハーモニーは井上陽水と安全地帯のハーモニー並みに優れている。
このスープですよ…ああ…ただ…ただ…美味い。
シャキシャキネギと麺をリフトアップ!!
一気にバキューミング!!
味噌と豚骨のうまうまスープがしっかり麺と絡んでおいらの味蕾を刺激島倉千代子!!
こりゃタマランチ会長だべ。
もやしのシャキシャキもまた素晴らしき。
ほのかなピリ辛感も鼎の味噌の魅力だね。
さぁさぁデフォをしっかり味わった後は一気にドボン!!
『クッキング父食べるラー油』(という名のラー油)を思う存分楽しみましょう。
これぐらいラー油を絡ませても辛さ耐性ある人ならノープロブレム!!
レッツバキューミング!!
うっま!!
ん…前回と明らかに味が変わってる…
魚介の旨味がぎっしりと…あれ…魚粉の旨味成分が加わったのか…こりゃやべぇな。
これだけでお酒が飲める代物ですね。
まさに食べるラー油!!
辛味と旨味がプラチナやべぇ仕上がりに。
このラー油鼎のスープにめちゃくちゃ合うね。
もう何も考える必要はない…
ただただ麺をバキュームすれば幸せが訪れる…そんな塩梅だよ。
それにしても焼豚はあいも変わらず美味いな。
海苔の磯感をしっかり味わいながら仕上げといこう。
後はしっかりサルベージしながら豚骨と味噌と辛味と魚介の旨味をしっかり堪能しよう。
あ…やべぇ…気がついたらごくごくと完飲しちゃってたよ…
本日も無事完食です。
クッキング父ちゃんスペシャル完成系をいただきましたがかなりこれはイケてるラー油ですね。
味噌系や野菜系、油そばに餃子など合いそうなメニューがたくさんあるので是非スタッフの方に『クッキング父ちゃん食べるラー油』お願いしますと声をかけてみてくださいね。
【本日のお店】
麺屋鼎
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-9-3
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇