読みに来ていただきありがとうございます。
絶賛一人旅満喫中のクッキング父ちゃんです。
下田から戸田へ電車とバスでやってまいりました。
富士山が綺麗すぎる…感動
本日のお宿は西伊豆今宵でございます。
美味そうなタカアシガニ共がお出迎え…ふふふ…一人じゃ食い切れないから今日のところは勘弁してやろうじゃねぇか。
和な広い空間。
一人には贅沢すぎるお部屋でございます。
景色も最高ですよ。
ウェルカムワイン。
夕日をイメージしたワインで飲む前にかき混ぜてくださいとのことだ。
夕日に乾杯!!
浴衣は好きな模様を選べる。
これ絶対に女子喜ぶな。
とりあえず無難な青色を選ぶオサーン!!
部屋で日本酒を飲んでから温泉に浸かる。
最高すぎるんじゃねぇのか。
本日のお献立。
前菜と海の幸盛りからの桜海老と白魚の山葵鍋。
昨晩同様にサッポロ静岡麦酒の生!!
一品一品時間をかけ味わいながらいただく。
口の中に何もなくなったところでビール…最高かよ。
とりあえず飲み物のメニューでございます。
鍋用に自分で擦った山葵をむつのお刺身に乗せる。
爽やかな山葵が刺身の甘みをいっそう引き立てる。
桜海老と白魚の山葵鍋。
めちゃくちゃ美味そうですね。
ビールもいいけど日本酒だったか。
とりあえず汁を…ゴクリ…だしが出まくりやがってますよ。
先ほど擦った山葵を大量に投入していただきます。
これは美味し!!
帆立といくら。
甘くて美味い。
ここで日本酒飲み比べ。
富士山、白隠正宗、臥龍梅をエンジョイしますよ。
和牛けんちん朴葉味噌焼き。
朴葉とはなんぞやと思いながらインザマウス。
和牛からの色々野菜が甘くて美味。
地魚アクアパッツァ
優しい味付けで美味い。
卓上の戸田塩をちょいと追加で塩分濃度上昇させるのもいいかもね。
静岡県産きぬむすめ、ちりめんじゃこ、香の物 椀物。
待っておりました!!
こういうのがいいんだよ。
熱々、ふーふしながらゴクリ。
出汁が出ており大層美味なり。
自家製のチリメンジャコをオンザライス。
たまらない美味しさです。
お新香も非常に美味しかったですよ。
デザート。
〆の緑茶が無双してますね。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
お酒を楽しみたい人や少食な人向けの献立と書いてありましたがめちゃくちゃ楽しめましたよ。
【本日のお宿】
西伊豆今宵
住所: 静岡県沼津市戸田3878−86
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇