読みにきていただきありがとうございます。
人間ドックの季節がやってきて戦々恐々としているクッキング父ちゃんです。
昨年のドックから早一年…あれからいろんなものを食べました…だけどねちゃんと注意はしていたつもりなんだけどさ…よーくブログを見返してみたらさ…やっぱりラーメン食いすぎじゃね!?って事で人間ドックまでの2週間しっかり栄養バランスの良い食べ物を食べてしっかりドックに備えて行きたい所存でございます。
そんなわたしが選んだ食材は…やっぱり『旬すぐ』の冷凍食品っしょ!!
準備はオッケーだ。
あとは任せた旬すぐ!!
という事で第一回目に選んだおかずは『舞茸と椎茸とえのき旨味三重奏極撰豚の挽肉と春雨の中華炒め』…なげぇ…相変わらずタイトルがなげぇしかも旨味三重奏とか絶対わたしが好んで使うワードだし…もう期待しかねぇよ。
気になる商品情報はお弁当のQRコードでチェック!!
食材や栄養バランスも良さそうだ。
あとは見た目と味だよね。
定刻通り電子レンジに調理を委ねる。
チーンという音でよだれが…これを人はパブロフの犬というのだよ。
電子レンジで温めている途中から室内にダダ漏れしてくる旨味たっぷりの香りだけで飯が食えそうではあったが実際に目の当たりにするとさらにお腹がペコリンコだよ。
早速いただきましょうかね。
春雨にこれでもかっていうぐらい極撰豚の挽肉がカラミマクリマクリスティーしちゃってますね。
では実食!!
バウンドライスしながらガブリエル…
まさに中華炒めって感じの味付けでごま油の風味もいい感じです。
こりゃご飯がすすむくんだね。
バウンドライスした箇所もまたうまし。
オンザライスは世界共通の美味さの基本。
なんか久しぶりに旬すぐ食べたけど相変わらず美味いね。
椎茸を嫌いだった子供の頃の自分に食べさせてあげたくなるような味付けだ。
これなら椎茸嫌いなお子さんでも食べられるんじゃないのかな。
舞茸の食感がまたいい。
言ってなかったけど春雨のちゅるんの後に来る弾力ってのかな…その食感もまた良し!!
さてとお遊びはここまでだ。
やっぱり丼が基本でしょ。
熱々ご飯に乗せるおかず。
それだけで飯ってのはさらなる美味さを発揮するんだよ。
ガバッと一口一口をでっかくいただく。
そしてよく咀嚼して味をしっかり味蕾で感じていく。
なんか身体が整ってくる感じだ。
あとはもうガンガン食らっていくスタイルだ。
ラストは丼を持って一気にかっこむ。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
旬すぐの冷凍食品で人間ドックまでの2週間しっかり健康的な食生活を試みたいと思います。
食べてみたいなって思った方は公式ホームページをご確認くださいね。
前回お問い合わせにどうやったら注文できますかなどのお問い合わせを多数いただいたのですが…わたしは旬すぐの社員じゃありませんからぁぁぁ残念…ただの会社員ギリィ…
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇