読みにきていただきありがとうございます。
新じゃが大好きクッキング父ちゃんです。
本日は全く別のものを食べに行く予定だったのですが…
ふと見たサイゼリヤさんのHPに…
えっ…
『皮つき新じゃがのチーズグラタン』だと…
しかもめちゃくちゃ写真写りが良い…
おお…
なんてプリティーな新じゃがなんだ。
こりゃ食べるっきゃないよね。
という事でサイゼリヤさんにお邪魔します。
居酒屋サイゼリヤとして0次会で利用している記事は多数あるもののお酒飲んでないサイゼリヤってもしかして初なんじゃねぇか…
俺としたことが…
早速注文いたしましょう。
チーズグラタンを主食としておかずは若鶏のディアボラ風をチョイス!!
アップでご覧ください。
チーズの良い香り。
ごろごろしたじゃがいもにはしっかり皮がついていておこげがとてもナイスだね。
おっとベーコンの存在を忘れちゃいけないね。
サイゼリヤのメニューで一番好きなのがこの若鶏のディアボラ風なんだ。
ディアボラ風って悪魔的にうめぇって事なんだよね。
確かに悪魔的に美味いしネーミングの響きもいい。
熱々の鉄板は大変良い音色を響かせている。
香ばしい香りがたまらんね。
それでは新じゃがを楽しもう。
おっ…ほっくほくじゃねぇか。
チーズの濃厚な味もいいね。
ビールかワインがあったら最高だね。
皮の味もまたいい。
おこげってなんでこんなに食欲をそそるんだろうか。
ベーコンチーズが合わないわけがない。
ほらね。
ベーコンしょっぱさとチーズって鉄板の食い合わせだよね。
そのまま食べても美味しんですけど。
ここはやっぱりタバスコ命の私としてはどうしても使いたくなるんだよね。
しかしもともとの味を損なわないようにそっとかけるのが鉄則だ。
ほらね大正解だ。
タバスコのツーンとくる辛さってえげつなく美味いよね。
悪魔風のチキンを喰らいましょう。
このソースが本当に美味い。
サイゼリヤ最強の食べ物だよね。
チーズたっぷりつけて熱々ホクホクのじゃがいもとベーコンを…
ワインが飲みたい…
どうしても飲みたい…
コーンも美味い。
しかし全部味付けが濃いめなのでライスがワインがやっぱり欲しいところですよ。
ここは水で…
チェイサーのおかげで多少口内がリフレッシングできたので後半戦に参りたいと思います。
やっぱり皮がいい。
ラストのディアボラをよく味わう。
しっかり咀嚼するんだ。
ソースまでしっかり味わうためにラストはスプーンだよね。
ウーンデリーシャス!!
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
サイゼリヤはやっぱり美味しいね。
皮つき新じゃがのチーズグラタンをいただく時はワインを頼む事をおススメします。
サラダとかと食べてもいいかも知れないね。
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。