クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

ただ美味しく物を食べる食べ歩き食レポブロガーのクッキング父ちゃんです。寄稿のご依頼や、食レポのご依頼はTwitterのDM又はブログのお問い合わせよりお願いします。

果物酢と柚子胡椒のパンチが効いた煮干しスープに冷たい麺をくぐらせてずずッとすする相模大野鈴木ラーメン店のつけ麺が美味しい季節がやって来た!!

f:id:kukking10chan:20250607115258j:image

読みに来ていただきありがとうございます。

毎年この時期になると色々なラーメン店のつけ麺が食いたくなるマンのクッキング父ちゃんです。

 

本日は土曜日って事ですのでなかなか普段行けない相模大野肉煮干し中華そば鈴木ラーメン店さんのつけ麺をいただきましょう!!

以前はちょんこづいてつけ麺大盛りなど頼んだものですが…少食となった今ではとても食べ切れる自信は無いので辞めておきます。

www.kukking10chan.net

それにしても今日の並びも半端なかったっすね。

やっとこの位置まできましたよ。

この画角のポジションに来るとニボMAX頼みたくなるんだよね。
f:id:kukking10chan:20250607115237j:image

しっかり並んだのちの店内へフェードイン!!

本日のオーダーはつけ麺岩のり味玉でオネシャス!!

 

マツコデラックスな感じで待っているとチャクドォォォォォン!!

今日は本当に鈴木ラーメン店のつけ麺を選んで良かったと思う圧倒的なビジュアルです。
f:id:kukking10chan:20250607115232j:image

まずはスープからいただきましょう。

ゴクリ…つけ麺のスープなのでかなり濃いめのスープになっております。

ブワッと広がる煮干しの良き香りと果物酢の酸味が合いますね。

そして柚子胡椒が溶け込んだ極上のスープとなっております。
f:id:kukking10chan:20250607115255j:image

早朝から作っている自家製の麺は冷水でしっかり〆られておりのどごしも最高だぜって心の中で叫びながらリフトアップ!!
f:id:kukking10chan:20250607115252j:image

スープにたっぷりつけてレッツバキューミング!!

ズズズズズズズズバっ!!

ほら見たことか…めちゃくちゃ美味いじゃございやせんか。

この一口の満足感…ああ…あの待ち時間待った甲斐がありましたよ。
f:id:kukking10chan:20250607115312j:image

自家製メンマも味染みでめちゃくちゃ美味い。

メンマ持ち帰りで売ってくれないかな…家でおつまみメンマしたいな。
f:id:kukking10chan:20250607115241j:image

今日のチャーシューもしっかり味が染み込んでおり美味しいチャーシューです。

残り2枚は熱々スープに沈めておきましょう。
f:id:kukking10chan:20250607115309j:image

そしてトッピングを楽しんじゃいましょうのコーナーでございます。

自分の髪型のようなぱさぱさウェーブな岩のりをスープに投入し馴染ませる。
f:id:kukking10chan:20250607115305j:image

しっかり馴染んだところで麺をつけてすする!!

スープを含んだ岩のりが麺に絡んでさらに美味しさをブーストしてくれます。
f:id:kukking10chan:20250607115244j:image

岩のりの香りは煮干しスープとよく合うんだよね。
f:id:kukking10chan:20250607115302j:image

スープに沈めしチャーシューがほろほろ柔らかくなってめちゃくちゃ美味すぎまっせ。

あとはゆっくり麺をいただきましょう。
f:id:kukking10chan:20250607115248j:image

〆はスープに浸した海苔の上にトッピング味玉を乗せてガブリエル!!

粘度の高い黄身とスープの相性が抜群でした。

店主さん女将さんありがとうございますの一口でした。
f:id:kukking10chan:20250607115316j:image

本日も無事完食です。

暑い時期にもってこいの鈴木ラーメン店のつけ麺です。

つけ麺苦手っていう方にでも全力でおススメしたい美味しさですので機会があれば是非。

 

【本日のお店】

肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店

住所:相模原市南区相模大野3-18-3


f:id:kukking10chan:20250607115320j:image


本日もお付き合いいただきありがとうございます。

ご意見やご感想コメントお待ちしてます。

ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。

食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。

各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇