読みに来ていただきありがとうございます。
夏になるとラーメンにお酢を入れがちのクッキング父ちゃんです。
本日から遅めの夏休み…(と言っても木金だけなんだけどね)ということで普段なかなか行けない地元のお店『肉煮干し中華そば鈴木ラーメン店』さんの行列に並んじゃおうと思います。
以前はね…会社帰りにふらっと立ち寄ることが可能でしたが昼のみの営業スタイルに変わってからなかなかハードルが高くって…こんな時こそくるしかないっしょ。
相変わらず行列ができておりましたが、待ち時間でしっかり何を食べるかシミュレーションを行う。
久しぶりに背脂煮干しに半ライスといきましょう。
大盛りにしたい気持ちは山々ですがなにせ鈴木ラーメン店のボリュームはすごいのでね。
待つこと数分でチャクドォォォォォン!!
背脂煮干しに半ライストッピングの味玉が神々しい。
まぁ見てよこの背脂びっしりのラーメンを。
丼もかなり大きいのが鈴木ラーメン店の特徴です。
ちなみにスープ量もたくさんなのでスープを愛するラーメンフリークにはおすすめですよ。
まずはスープからいただきましょう。
レンゲ越しというか丼全体から煮干しの美味しそうな香りが溢れ出しております。
それではスープをゴクリ…ゴクリ…ゴクリ…ゴクリ…ゴクリ…マジで美味すぎるぞ。
更にゴクリ…ああ…旨みがすごい…ゴクリ…
一気にスープが減ったことがわかるぐらいしっかりスープをエンジョイしたところで麺をリフトアップ!!
鈴木ラーメン店の全粒粉自家製麺を一気にバキューミング!!
ズズズズズズズズバっ!!
つるっとしたファーストコンタクトからのもっちりした食感…相変わらず自家製麺が最高に美味いっす。
よく似てるよねって言われる(髪型ね)岩のりをオンザライスしてからのスープをかけてガブリエル!!
はい優勝です!!
これだからライスがやめられないのよ。
家系ラーメンとライスはもちろんだけどね、鈴木ラーメンでライスも絶対食った方がいいからね。
柔らかく味が染みている最高に美味いチャーシューを一口で…口内でしっかりと味わう。
すぐのとろけちゃうので要注意ね。
岩のりやらめんまやらと自家製麺タイム。
一口一口の食感と旨みをしっかり堪能する。
2枚目のチャーシューは半分オンザライスしてガブリエル。
はぁぁぁ…うめぇなぁ。
ここでお酢と胡椒を投入。
煮干しにお酢が加わり美味しさが加速するからマジでやってみて。
3枚目のチャーシューを西田敏行!!
これは田中邦衛すぎる美味しさです。
3枚目はスープに入っている時間が長いため更に柔らかくスープの味が染みる気がするんだよね(あくまでも個人的な感想で効果をお約束するものではございません)。
〆はトッピングの味玉をガブリエル!!
店主さん女将さん今日の味玉も最高に美味かったっす。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
相模大野鈴木ラーメン店さんで背脂煮干しをいただきましたが安定の美味しさでした。
マジで未食な方は食べた方がいいですよ。
【本日のお店】
肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
住所:相模原市南区相模大野3-18-3
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇