読みに来ていただきありがとうございます。
クッキング父ちゃんです。
皆さん花粉症大丈夫ですか…
私が花粉症を発症したのは高校三年の今どきでした。
鼻水はダラダラ
鼻をかみすぎて鼻の皮膚がやられて…
そして目ん玉は、取り出して水でジャバジャバと洗いたい気分と…
まぁ毎年そんな症状が続いて早くも30年以上経過したわけですが…
ここ数年は比較的調子いい感じなのでその対処方法を紹介したいと思います。
本当はね…
ちゃんとしたブログならきちんと目次とか作るんでしょうけどね…
そんな技術は持ち合わせちゃいないわけですよ…
しかしねチャレンジする事は必要だよね…
頑張ってみるよ。
対策方法
その1・病院で薬をもらう。
あたり前の事ですがね。
私は慢性蕁麻疹を患っているので、一年中アレルギーの薬を飲んでいるんですよ。
花粉症対策としては、症状出る前から飲んでおくと俄然効果がアップするのでおススメです。
薬の種類については、病院の先生が選んでくれるでしょうから指示を仰いでください。
その2・空気清浄機
これもまたあたり前ですが、元家電量販店のフロアー長だった私としてはやはりシャープ『プラズマクラスターイオン』をオススメしたい。
プラズマ発生装置からプラスイオンとマイナスイオンが発生し空気中の花粉やウイルス嫌な臭いなどを水酸化ラジカルに変えてしまうという優れものだ。
こんな感じで説明して販売してたんだよね。
こちらはリビングで大活躍中だ。
余談ですが、プラズマクラスターは様々な企業が採用している優れた商品だ。
その3・マスク
花粉が飛散している期間はとにかくマスクを外さない事だ。
私は安いマスクを使い捨てでこまめに変えるようにしている。
その4・ガセリ菌ヨーグルト
以前紹介しましたが、ガセリ菌ヨーグルトはアレルギーにガツンと効きます。
あれほど悩んでいた慢性蕁麻疹の症状もガセリ菌ヨーグルトを食い始めてからかなり改善されて薬の量も減らしているにもかかわらず症状は軽くなってきている。
(あくまでも個人的な感想です)
その5・ポケットティッシュを持ち歩く。
外出中に鼻たれてきた時ひたすらすすっている人がいますが不快に感じる方も多いので出来るだけすするのは控えたいところですよね。
すするのはラーメンだけにしとけって感じでしょうか。
万が一ティッシュが切れた時には…
薄暗いダンジョンの中で宝箱を探すぐらいの勢いでティッシュ配りのお兄さんを探す羽目になっちまうから注意が必要だ…
その6・杉の木を切り倒す
捕まるのでおススメはしません。
ていうかやっちゃいけません…
まとめ
色々な対策方法があると思います。
外出して戻ったら花粉を払い落としたり、洗顔やうがいをするだけでも効果はでますので自分合った対処方法を見つけていきましょう。
春が来るのは非常に嬉しいのですが、この花粉だけはなんとか頑張って乗り切っていきたいものですね。
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログ仲間も沢山欲しいで是非お気軽にフォローしてください。
食レポのご依頼等はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。