読みに来ていただきありがとうございます。
相模大野でせんべろを絶賛楽しみ中のクッキング父ちゃんです。
9月4日は串の日ってことでして、もつ焼きのやまちゃんでやきとん5本にビールをいただき大満足で二軒目を求めてぶらぶら駅周辺探索。
結構焼き鳥屋さん多いんだよね。
しかしここはやっぱり値段もさることながら美味しいお店に入りたい。
という事で選んだお店はこちら!!
大衆酒場やきとりほがらか!!
地下に降りていくスタイルのお店です。
案内されるままに店内へ店内はまばらだが知らないおじさまたちが座っている中央のテーブルへ。
知らないおじさまと向かいあって食べるのは色々な意味で避けたかったがまぁ仕方ない…
長居は禁物でサッと食ってサッと呑んで帰るスタイルで乗り切ろう。
とりあえずアサヒスーパードライ中瓶。
御通しは枝豆。
店内は昔ながらのこんな感じ。
昔は大野銀座にあったお店なんですよね。
つくね、レバー、はつ、たん、かしらの5本を注文。
待つこと数分でやってまいりました。
これで300円って神すぎねぇか…
別アングルからどうぞ。
一本60円のやきとりとは思えないクオリティ。
それでは、はつからいただきましょう。
お初にお目にかかりますハツだけにねなんてダジャレを思い浮かべながらパクッとね。
塩がしっかり効いていて美味いね。
やきとんも美味しかったがやきとりもやっぱりいいね。
お次はたんに七味をかけてね。
やきとりはとてもジューシーで美味いね。
ビールがすすむね。
お次は、つくね青紫蘇が入っていてコリコリした食感がたまらねぇ…
これを10本食べてって言われても飽きずに美味しく食べられる自信があります。
レバーは臭みもなくとても美味い。
食感もたまらんね。
かしら…これはかしらでよかったのかしら…
もしかしてたんだと思ったのがかしらだったのかしら。
まぁ今となっては思い出せない…
しっかり美味いからまぁいいってことよ。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
やきとり5本と御通しビール中瓶で1050円ってコスパ良すぎだよね。
さーって〆はラーメンでもいただいて帰りましょうか。
【本日のお店】
大衆酒場やきとりほがらか
住所:相模原市南区相模大野3-14-13
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇