読みに来ていただきありがとうございます。
替え玉大好きクッキング父ちゃんです。
今日のランチはどうしよっかなって散髪の前に腹ごしらえをしようとぶらぶら歩いているとふとあることに気づいたんだ…
4月10日じゃん…清勝丸の替え玉無料フェスティバルじゃねっ?
って事で相模大野清勝丸へフェードイン!!
替え玉って言ったらやっぱりとんこつだよね。
前回赤潮でいただいたので今日はシンプルに白潮で!!
店内に入ってカウンターへ着席。
社長さんにご挨拶して待っていると一枚のチラシをいただきました。
『ギオンフードデリバリー!!』相模大野周辺の個人店さんの共同プロジェクト!!
地域を盛り上げスタイルはすぐに紹介する男です。
参加店はこちらです。
相模大野周辺に引っ越すかな…
いただいたチラシを見ながら待っていると着丼です。
今日の清勝丸もうまそうだね。
トッピング玉子は食べログクーポンでゲット!!
その上で替え玉まで…まさに替え玉フェスティバル!!
まずはスープから。
クリーミーなとんこつスープは臭みがなく女性や子供でも安心していただけるやーつーです。
旨味成分はバッチリで美味。
それでは九州細麺をリフトアップからのバキューミング!!
小麦のかおり豊かな麺はとんこつスープとの相性は抜群だ。
キクラゲの食感と麺のパツンとした食感のコントラストがクセになるね。
結構ね…量多いんだよね。
前回は替え玉一回しかおかわりできなかったので今日はガンガン食らっていくぜ!!
卓上味変アイテム胡麻。
白潮にはやっぱり胡麻だよ胡麻。
胡麻でご満足なんつって…
ガンガンすすって替え玉オネシャス!!
ファースト替え玉到着!!
今日の俺はなんか行けそうな気がする。
スープに投入。
明らかに麺が多い気がするのは気のせいであろうか。
清勝丸は急に量が多くなる事があるから注意が必要だ…
前回餃子の大きさにビビったし…
仕切り直しでひたすら麺に向き合う。
人すすりごとに炭水化物が吸収しないように九州細麺に念を送りながら食べる。
セカンド替え玉…
まだまだ俺の胃袋には無限に細麺が入るスペースが用意されている。
ふふふ…悪いね…お店に優しくなくってさ…
ガンガンいくぜ!!
海苔もうめぇし。
待ってました長い間スープに浸かっていたチャーシューはいつも以上にとろりんちょだよ。
柔らかくて柔らかくて口の中でとろけてしまう。
幸せな一口だな。
ラストのサルベージは念入りに。
ラストの味玉は今日もとろりんちょ。
それでは最後の一口をジャスティス!!
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
清勝丸替え玉フェスティバル今回も無事参加させていただきました。
次回は三玉チャレンジかな。
【本日のお店】
〜清勝丸〜
住所:相模原市相模大野3-3-1
ボーノ相模大野2階
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇