読みに来ていただきありがとうございます。
カレーと二郎系が大好きなクッキング父ちゃんです。
今日もクソ暑い…
すっかり夏バテで身体が弱まってしまっているのでここは一つカレーを食って元気になるっしょ!!
という事で海老名のマタカリーさんへパイルダーオン!!
フォロワーさんのファミリーのお隣にシットダウン!!
フォロワーさんからの熱いコールが…『父ちゃんはスタミナカレー大盛りでしょ!!』おいおいヒロユリ兄さん…そんな事言われたら頼んじゃうでしょうがぁぁぁ!!
という事でスタミナカレー大盛りニンニク抜きでオネシャス。
ラーメン大好きな店主さんが作る二郎インスパイアカレーに心ウキウキワクワクです。
店内はスタジオジブリの優しいBGMが流れている。
BGMに合わせてウニちゃんとタイちゃんも楽しそうに歌ってます。
それにしても、店主さんの働く姿はなんかカッコいいな…飲み屋で見かかる時の店主さんとは思えない凛々しさだ。(大島さんすみません…小島だよ!!)
さぁさぁそんな事でやって参りましたスタミナカレー大盛りご飯600g!!
写真だとなかなか伝わりにくいのかもしれませんがかなり標高が高めです。
本当ならばニンニクもがっつりいただきたいところですが諸事情があり今日もニンニクは抜きという全米が泣いちゃいそうな状況ではあるがここはまぁ毎度のことで…
炭火で炙った豚ロースの生姜焼きに、ごろごろ豚肉カキフライにお野菜たちとビジュアル的にもかなりこだわりのあるカレーですね。
別アングルで見るとこの美味そうな肉たちの素晴らしさが更に伝わってきます。
本当は野菜から食べて血糖値の急速な上昇を抑えるべきだということは重々承知しているのですがやっぱりカレーライスから行きたくなるっしょ!!
ガブリエル!!
やっぱりマタカリーさんのカレーうまいね。
今回は辛めをチョイスしたのですがしっかり美味しく食べられる辛さで非常に好みです。
ズッキーニとナスでカレーを挟む。
しっかり素材の味を味わいながらゆっくり咀嚼する。
この味わいこそカレーを食べる醍醐味であろう。
しっかり溶け込んだ具材の旨味も感じるんだ!!
キャベツにはたっぷりマヨネーズがかかっておりジャンクさをしっかり味わって欲しいという店主さんからぽっちゃり系男子への熱いメッセージが伝わってくる。
炭火で炙った豚ロース…
炭火で炙った豚ロース…
炭火で炙った豚ロース…
サイッコー!!
めちゃくちゃ香ばしくて美味い!!
炭火で炙るとこんなにも違うんだよね。
コロコロな豚さんをガブリエル。
ジュワッと溢れ出す肉汁の甘みに悶絶しそうになりながら美味さを脳髄で感じる。
ちょっと美味すぎてぶっ飛びそうなので、ここでマタカリーの中もポイント!!
小さい子供にもとても優しいお店です。
店主さんも女将さんも非常優しい方なので、お子さま連れでも安心してご飯が食べられます。
そしてこの絵本コーナーお客さまからお預かりしてる本がズラーっと並んでます。
きっと小さいお子さんを連れて食べに来ていたお客さんが置いて行ってるんだろうな〜
オシャレな店内とお子さんにも優しいお店ってのがなんかとても素敵やんか!!
という事でラストスパートでしっかり味わっていただこう。
この炭火で炙った豚ロースはマジで食って欲しい。
この肉をつまみにビール飲んだら間違いなく一人で1.5kgは食べられる自信がある。
カキフライにはレモンを絞っていただく。
レモンの酸味と牡蠣の潮感がとてもたまらない。
さぁさぁ大好きなとろろで味変を楽しもう。
そういえばさっきトトロのBGMがかかっていた時子連れのファミリーの赤ちゃんが満面の笑みでなんかこっちが嬉しくなっちまったな。
とろろだけにトトロなんつってな…
それでは準備オッケーです。
とろろカレーをインザマウス!!
うんうんもうね間違いないのよ。
カレーの辛さにとろろのうまみと黄身のコクが加わってなんかすげぇ食い物になっちまったよ。
何度もいっちまうけどさ…
これ最高っす!!
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
マタカリーさんの二郎系カレースタミナカレーをいただきましたが、ニンニク抜きでも充分すぎるほど美味い!!
食べ応え抜群の一皿でした。
〜お店に行く時は予約してから訪問するのをお勧めします。〜
【本日のお店】
マタカリー(Matacurry)
住所:神奈川県海老名市上郷1丁目23−51
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇