読みに来ていただきありがとうございます。
毎日毎日暑い日が続いていて身も心も溶け始めているクッキング父ちゃんです。
今日もやたらと暑い!!
そんな日はやっぱり相模大野がんやで痺辛なあのラーメンをいただきたいと思います!!
本日のオーダー!!
がん担麺3辛に中盛り、味玉と…それから半野菜うーん…ニラもイッチャイマショウ!!
〆はやっぱり半ライスで決まりっしょ!!
暑い中でも丁寧な盛り付けをしているかずみ店長…暑い中おつかれさまです。
相変わらずお見事なトッピングですね。
それではまずはスープからゴクリ。
ブワッと広がる辛さと痺れが減退気味の食欲を否応なしに掻き立てる。
後からくるスープの旨味がたまらない。
すでにレンゲを4往復…このままじゃスープが無くなっちまうぜ。
急激な血糖値の上昇を抑えるためにもしっかり野菜を噛み締める。
辛さと野菜の甘さのコントラストがたまらない。
まだまだ野菜を楽しむよ。
ほうれん草にはスープをしっかり染み込ませてガブリエル!!
ジュワッと広がる辛さエキスにむせないように細心注意を払うことをおススメしよう。
それでは麺をリフトアップ!!
白髪ネギも一緒にバキューミング!!
酒井製麺がマンモスおいぴー!!
もっちりした麺の食感とネギのシャキシャキ食感がとてもグッドです。
このスープとニラの相性の良さと言ったら…マジでニラのトッピングはマストで挑んでいただきたいと思う次第でございます。
辛さと痺れをエンジョイしながら頭の先から汗が止まらない。
飯を食いながらこんなに汗ってかくんだねっていうぐらい夢中で麺を啜っていく。
オガワァァァァァフェニィィィィィクッス!!
鳳凰ラァァァン!!
今日もめちゃくちゃ美味いっすね。
さてさてそろそろ〆のご飯に移るとしましょうかね。
穴あきレンゲでひき肉とニラをがっつりサルベージしたら残ったスープをがっつりかける。
〆のがん担おじやの完成です。
味玉をクラッシュしながらレンゲでガンガン食らっていく!!
味はどうかって…いやぁ…もう何も言わなくてもわかりますよね。
思わず完飲完食!!
ご馳走さまでした。
久しぶりにいただいたがん担麺でしたがやっぱりめちゃくちゃ美味いっす!!
辛さだけでなくスープの旨味が後からがっつり効いてくるそんな素敵なラーメンです。