読みに来ていただきありがとうございます。
絶賛二日酔い真っ只中のクッキング酒クズです。
本日は二日酔いの頭痛もある状態で昼飯を悩んでいたところ…宥乃のXポストを見ちゃったわけですよ…
おはようございます‼️
— 麺処 宥乃(めんどころ ゆうの) (@yuno_noodle) 2025年4月12日
11時〜15時です✨
本日から!焼きあご&片口鰯煮干しとしまざき牧場【贅豚】使用スープの【焼きあご煮干し中華】販売します🐟🐷✨
各素材を活かした一口スープを啜る毎にレンゲが止まらない複雑かつシンプルな一杯をご用意&大盛り可です!
本日もよろしくお願い致します😊 pic.twitter.com/HIHQQ9Kasu
これ絶対美味しいスープやん…しかも二日酔いにもってこいでしょって事でやって来ました小田急相模原麺処宥乃さん!!
ほぼオープンと同時にパイルダーオン!!
店主さんと女将さんの優しい笑顔が嬉しいですね。
今回は大盛りでオーダー!!
Xポストサービストッピングは店主さんおススメのワンタンでオネシャス!!
ところで贅豚とはなんじゃろなって事でしまざき牧場の公式HPをチェック!!
ハンガリーの食べられる国宝を、日本人が好む肉質に。
日本のブランド豚の多くは「三元豚」であり、ほぼ飼料や飼育環境の違いでブランド登録されています。豚肉の味が、ほぼ8割、品種によって決まるといわれている中、「贅豚」は、どこまでもおいしさを追求。マンガリッツァ豚とデュロック豚を掛け合わせて生まれた、そもそもの品種から異なる、真のブランド豚といえます。
煮干しに加えこの豚でとったスープなんて極上に決まってんじゃん!!
作っている過程からかおりが良すぎる。
もしかして鼻から旨み成分を味わえるスキルを身につけちゃったか。
チャクドォォォォォン!!
絶対的なビジュアル。
とりあえずスープをかおりから楽しみましょう。
嗅覚でしっかり旨みを感じたところでドリンキング!!
ウォォォォッ!!
旨み成分に満たされる。
味蕾をフル活用して美味しさを楽しみましょう。
中太なストレートな麺は柔らかくてすすりやすい。
すするたびに旨みが口いっぱいに広がります。
海苔マシしても良かったかなって思う相性の良さ。
そしておススメのワンタン。
確かにスープとワンタンの合いますね。
スープ飲みすぎてバランスが…スープと麺のバランスをコントロールしながら食べ進めよう。
コリコリのメンマも美味い。
そして丼に入ってから炙られしチャーシューをガブリエル!!
香ばしく柔らかなチャーシューがたまらねぇ。
ここで卓上の胡椒を入れて一気にバキューミング!!
胡椒もナイスな味変になりますね。
ご馳走さまでした。
思わず完飲してしまう美味しさでした。
贅沢な素材を使ったやき顎煮干し中華をいただきましたがこれはやべぇ美味しさでした。
DNAに刻まれた旨みを味蕾をフル活用してご堪能くださいませ!!
【本日のお店】
麺処宥乃
住所:相模原市南区相模台1-12-1
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇