読みに来ていただきありがとうございます。
カレーと大盛りという言霊を注文時に発してしまうクッキング父ちゃんです。
会社にいる時のランチは、休憩所でどん兵衛って相場は決まっているのですが、本日はフォロワーさんのCoCo壱ツイートをがっつり朝から見てしまいすっかりCoCo壱モードに突入してしまっていたので会社のビルにあるCoCo壱晴海トリトン店へパイルダーオン。
せっかくなので期間限定ものを食したいわたくしですので本日はスープカレーをチョイス。
あまりシーフードカレーに馴染みがないのでせっかくなので海の幸バージョンをいただきたいと思います。
辛さは4辛でライスは300gで!!
ここで店員さんとの不毛な会話が…
ライスは300gってないんです。
小盛と中盛と大盛になるんですがいかがしましょうかって…メニュー表に大盛り300gって書いてあるんですが…お…大盛りでw
ジャーンとやってきましたスープカレー海の幸4辛ライス大盛り(300g)!!
具材がたっぷりなスープカレーはとてもスパイシー香りでめちゃくちゃ美味そうです。
具材がでかいのも嬉しいですね。
スンドゥブを食べる時のようにライスをスープに絡ませてインザマウス!!
魚介の風味たっぷりのスパイシーなカレーはやっぱ美味いっすね。
後からブワッと広がる4辛の刺激もたまりませんね。
CoCo壱のカレーは4辛ぐらいが一番美味しいかもしれませんね。
ごろごろ人参やアサリが豊富に入っていてとてもデリーシャス。
ちょいとわかりにくいけどイカゲソのフライとカレーをガブリエル。
イカの食感と噛めば噛むほど系のテイストがたまりません。
ホクホクのジャガイモも甘くて美味。
具材を食べ続けるだけでも辛さのダメージは徐々に蓄積されるので、大盛り(300g)のご飯でHPの回復を図りたいと思います。
ガンガンスープに突っ込んで食べ進める。
海老もしっかり大きめで嬉しいよね。
いつもチキンカレーやビーフカレーにポークカレーなどに押され気味なシーフードですが(個人的な感想です)、改めて食べてみると美味しいですね。
リングのイカフライはマジで美味いので是非トッピングして欲しいですね。
茹で卵とカレーってなんか落ち着くんだよね。
ある程度食べ進めたらライスにスープをぶっかける!!
ライスドボンでももちろんいいのですが…スタイリッシュな当ブログはビジュアルも非常に大切にしているのでここはぶっかける!!
カレーとライスをいい感じにMIXしながらガンガン食べ進める。
ちなみに辛さで汗がダクダク状態です。
イカフライの美味しさはマジでいかんな…毎回注文したくなっちゃうでしょうがァァァァ。
ナスやらオクラ等の野菜もたっぷり入っているのでとてもバランスがいいですね。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
CoCo壱スープカレー海の幸バージョンをいただきましたが、魚介の旨みたっぷりの美味しいカレーでした。
ボリューム的にもかなりありますので大盛りにしなくてもよかったかな、なんて思っております。
【本日のお店】
カレーハウスCoCo壱番屋晴海トリトン店
住所:東京都中央区晴海1-8-8
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇