読みに来ていただきありがとうございます。
座右の銘は『大盛り』でお馴染みのクッキング父ちゃんです。
本日のランチはノープラン…久しぶりにCoCo壱で20倍カレーでも食うかって感じで歩いていたら日高屋に魅力的なメニューを発見。
ピリ辛豚骨つけ麺1.5玉…(650円というリーズナブルさが素敵)これって大盛りにすると2玉なのか2.5玉なのか興味津々でパイルダーオン!!
どうせなら餃子もつけて1,030円!!
値段が安いのは助かるよ…最近は物価高で月末が近づくとなかなか厳しいのでね。
今日も店内は激混みですのでまーまー待ちましたがチャクボォォォン!!
ビジュアル的にはかなり好きな感じです。
やっぱり麺の量は結構多く感じますね。
おそらく2玉かな。
つけ汁の香りがちゃんと豚骨してます。
酢コショウをたっぷりつけて餃子をガブリエル。
結構しっかりニンニクが入っているので、後ほど家族に謝罪ボーイです。
表面はカリッと焼けた餃子の皮がなんとも良き食感です。
それではスープ。
ゴクリ…うんうん…しっかり豚骨の味です。
結構しっかり辛いラー油が良き。
つけ麺なのでもっとスープは濃くても良いかもね。
とりあえずファーストコンタクト。
麺をしっかりダイブさせてバキューム!!
ピリッとした辛さがナイスです。
お酢とか入れても合いそうなので後で味変しよう。
わかめもたっぷり。
わっかめすきすきウキウキ。
わかめって安くてボリュームもある食材なのでもっとトッピングに利用しても良さげだな。
チャーシューやらめんまやら。
安定のよく食べているお味でございます。
やっぱり麺の量は結構しっかり多いので大盛りにしなくても餃子と食えばお腹いっぱいになるかもしれません。
お酢で味変。
やっぱりお酢の酸味が加わるとさらに美味しくなりますよ。
あとは一気にバキュームしちゃいましょ。
本日も無事完食です。
ご馳走さまでした。
日高屋のピリ辛豚骨つけ麺をいただきましたが、ボリュームもあり、とてもお安いのでおすすめですよ。
餃子は美味しいですが結構ニンニクしっかり効いてますので注意が必要ですw
【本日のお店】
日高屋相模大野店
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目11−4
本日もお付き合いいただきありがとうございます。
ご意見やご感想コメントお待ちしてます。
ブログの読者登録・ツイッターでのフォロー、RT、いいね、リプお待ちしてます。
食レポやレシピ等の寄稿等のご依頼はお問い合わせフォーム又はTwitterのDMで受け付けておりますのでご連絡ください。
各種SNSでのシェアを是非宜しくお願いします👇